News

会社情報

2020.04.24

AMIと熊本大学が超聴診器の共同研究契約を締結

AMIと熊本大学が超聴診器の共同研究契約を締結

AMI株式会社(本社:熊本県、代表取締役:小川晋平、以下当社)は、2020年4月に熊本大学(大学院生命科学研究部・大学病院 循環器内科 教授:辻田賢一)と共同研究契約を締結したことをお知らせします。
今後更に、心疾患の自動診断アシストを実現する「超聴診器」※1の開発を加速させます。

心疾患の診断をアシスト「超聴診器」

当社は長く変わらなかった聴診器を、200年ぶりに進化させる「超聴診器(心疾患診断アシスト機能付遠隔医療対応聴診器)」を開発しています。これは心筋活動電位の発生タイミングとデジタル化された聴診音を抽出し合成することで、ノイズを取り除き、疾患に繋がる心雑音のみを自動的に検出することを目指した聴診器です。NEDO-STS※2事業により開発した超聴診器を用いた複数の大学病院での臨床研究を実施して、早期の社会実装を目指して研究開発を進めています。※1 医薬品医療機器等法未承認のため、販売、授与できません。
※2 NEDO-STS…国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)「研究開発型ベンチャー支援事業/シード期の研究開発型ベンチャーに対する事業化支援(STS)」

本件に関するお問い合わせ先

コンタクトページからお願いします。https://ami.inc/contact/